【WCS2019ウルトラシリーズ】オーガレッククチート

「構築グラフィック」

はじめに

自分が歴代一好きなルールで歴代一好きな構築で且つ今まで使った中で歴代一強いと思っている構築を紹介します。

最初に断っておくと構築の6分の4は他者の見真似です。


構築経緯

「カイオーガ」「レックウザ」「メタグロス」「カプ・レヒレ」「ガオガエン」「トゲデマル」

2019年6月中旬、PJCS2019でねっち氏が使っていた構築を見て強そうだと思い、配信に映った情報を元に再現する。

これを使って2019年のAuckland Special Event(当時ニュージーランドで一番大きかった大会)で3位に入賞する。

先発「カプ・レヒレ」「ガオガエン」、後発「カイオーガ」「レックウザ」の選出をとにかく気に入って、残りの2枠を剣盾発売後も考察し続けた。

「カイオーガ」入りと対「グラードン」入りは上記の選出で満足していたので、残りの枠で「レックウザ」「ゼルネアス」「ルナアーラ」「ウルトラネクロズマ」いずれか2体を採用した構築を対策したかった。

「メタグロス」では対「レックウザ」「ゼルネアス」は満足していたが、対「ルナアーラ」には出しづらかった。

その辺の対面は自分の「レックウザ」の役割が薄く感じていたので、「カイオーガ」+裏メガ枠+何か+「カプ・レヒレ」or「ガオガエン」を選出する予定で色々考えていたら、自分の一番好きなポケモンである「クチート」がぴったりはまる事に気づいて即採用。

さらにトリックルーム役として環境の様々なポケモンに強く出れる「ウツロイド」を採用。

そして構築が完成。

「カイオーガ」「レックウザ」「クチート」「カプ・レヒレ」「ガオガエン」「ウツロイド」


個別解説

「カイオーガ」

カイオーガ

ゲンシカイキ後:198(180)-139(-)-119(68)-221(4+)-181(4)-142(252)

性格:ひかえめ

特性:あめふらし→はじまりのうみ

持ち物:あいいろのたま

技:しおふき こんげんのはどう れいとうビーム まもる

 

調整

S 準速

全ての相手に選出するので、配分は数値の効率重視

 

普通の準速カイオーガ

後発から出して有利な状況下で詰めるのが最も強いが、意表を突いて先発に出して相手を削る役も担当出来る。

 

「レックウザ」

レックウザ

メガシンカ前:212(252)-171(4)-122(92)-153(-)-135(100+)-123(60)

メガシンカ後:212(252)-201(4)-132(92)-180(-)-146(100+)-143(60)

性格:しんちょう

特性:エアロック→デルタストリーム

持ち物:フィラのみ

技:ガリョウテンセイ しんそく つるぎのまい まもる

 

調整

H 4n (カプZ被弾できのみ発動)

S 準速90族+1

耐久調整先

B±0

「メガレックウザ」A232(252)こだわりハチマキガリョウテンンセイ耐え(83.9%〜99.5%)

「イベルタル」A176(196)ダークオーライカサマZ耐え(82.5%〜97.6%)

B-1

「ゲンシグラードン」A242(156+)ドラゴンクロー耐え(78.3%〜92.4%)

「メガレックウザ」A232(252)ガリョウテンンセイ耐え(83.9%〜99.5%)

「メガボーマンダ」A197(252)スカイスキンすてみタックル15/16耐え(85.3%〜100.9%)

「イベルタル」ダークオーライカサマ耐え(76.4%〜90.5%)

D±0

「ゼルネアス」C180(100+)フェアリーオーラムーンフォース耐え(83%〜99%)

D-1

「ゼルネアス」C180(100+)フェアリーオーラダブルダメージマジカルシャイン耐え(79.2%〜93.3%)

「カプ・レヒレ」C161(252+)ムーンフォース15/16耐え(84.9%〜100%)

「化身トルネロス」C151(44)ぼうふうZ耐え(76.4%〜90.5%)

「ウツロイド」C179(252)パワージェム耐え(79.2%〜93.3%)

 

耐久ガン振りピンチベリーレックウザ(天才)。

下記のカプ・レヒレガオガエンが整えた場に最も合う型。

こうげき無振り火力アップもちもの無しでも落とせる範囲までカプ・レヒレが削ってくれるので、その分つるぎのまいを最も積みやすい配分ともちものを選ぶ余裕が出来ている。

後発で出す詰め役。

 

「クチート」

クチート

メガシンカ前:157(252)-150(252+)-105-75-76(4)-52(-)

メガシンカ後:157(252)-172(252+)-145-75-116(4)-52(-)

(S個体値6~7)

性格:ゆうかん

特性:いかく→ちからもち

持ち物:クチートナイト

技:じゃれつく アイアンヘッド ふいうち まもる

 

調整

S 4振りモロバレル+1

A ぶっぱ

残り耐久

 

嫁ポケ。

型は一般的なトリルアタッカー。

後発で出す詰め役。

 

「カプ・レヒレ」

カプ・レヒレ

176(244)-72(-)-136(4)-116(4)-151(4)-150(252+)

性格:おくびょう

特性:ミストメイカ

持ち物:カプZ

技:ムーンフォース こごえるかぜ しぜんのいかり ちょうはつ

 

調整

H 2n (いかりのまえばしぜんのいかり被弾でゲージ変色)

S 最速

残り耐久

 

最速カプZレヒレ(天才②)。

多くの相手カイオーガの上からしぜんのいかり(orカプZ)を打てたり、多くの相手ゼルネアスの上からちょうはつを打てるのがとても強い。

先攻ちょうはつは後攻くろいきりと違って、相手ゼルネアスがジオコントロールを選択していなくても有効。

ちょうはつは他にもまもるを封じてカプZを確定させたり、ルナアーラツンデツンデワイドガードトリックルームを封じるのにも役立つ。

ガオガエンのサポートがあるのと、場に長居しなくても役割が遂行できる構成であるおかげで耐久力を素早さに回す事が出来ている。

主に先発で出して、裏のポケモンで詰められるように場を仕立てる役。

 

「ガオガエン」

ガオガエン

202(252)-136(4)-144(164+)-90(-)-118(60)-84(28)

性格:わんぱく

特性:いかく

持ち物:とつげきチョッキ

技:フレアドライブ DDラリアット とんぼがえり ねこだまし

 

調整

H 2n (いかりのまえばしぜんのいかり被弾でゲージ変色)

S 最遅90族-1

耐久調整先

B

「ゲンシグラードン」A242(156+)ダブルダメージだんがいのつるぎ耐え(83.1%〜99%)

「メガレックウザ」A232(252)こだわりハチマキガリョウテンンセイ耐え(80.6%〜95.5%)

D

「ゲンシカイオーガ」C226(44+)HP100%ダブルダメージしおふき耐え(80.1%〜95%)

 

わんぱくチョッキガオガエン

1ターン目後攻とんぼがえり、もしくは1ターン目ねこだましからの2ターン目とんぼがえりして終盤にもう一度出したいので、攻撃を確実に1,2発耐えるのに最も適した配分ともちものを選択。

主に先発で出して、裏のポケモンで詰められるように場を仕立てる役。

 

「ウツロイド」

ウツロイド

184-52(-)-68(4)-179(252)-151-170(252+)

性格:おくびょう

特性:ビーストブースト

持ち物:きあいのタスキ

技:パワージェム ヘドロばくだん トリックルーム まもる

 

調整

C ぶっぱ

S 最速ゼルネアスを抜ける最速

 

主に先発で出すトリックルーム役。

相手の先発でよく出てくるねこだましが効かないルナアーラの前でも動きたいのできあいのタスキを選択。


戦い方

基本選出

先:「カプ・レヒレ」「ガオガエン」

後:「カイオーガ」「レックウザ」

カイオーガグラードン入りはこの選出。

カプ・レヒレガオガエンで場を整えて、カイオーガレックウザで詰める。

読まれそうで変化をつけたい場合はガオガエンカイオーガの位置を入れ替える。

 

トリル選出

先:「ガオガエン」「ウツロイド」

後:「カイオーガ」「クチート」or「カプ・レヒレ」

相手にカイオーガグラードンがいない場合はこの選出。

基本的に基本選出とやる事は同じで、先発で場を整えて後発で詰める。

モロバレルがいなければ裏はクチート。いる場合は選出を読んでカプ・レヒレとの選択。

相手にルナアーラツンデツンデワイドガードが使えるポケモンがいる場合はちょうはつが使えるカプ・レヒレを特に出したい。1戦目でワイドガードがなさそうなのを確認したら2戦目以降パワーのあるクチートを出す。

読まれそうで変化をつけたい場合は、裏にクチートがいる場合のみガオガエンカイオーガの位置を入れ替える。

 

さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございます。

オフへ足を運ぶ際には必ず3DSを持っていきますのでその時は対戦よろしくお願いいたします。

【八世代】剣盾ダブル総括

特にこれといった実績はありませんが、剣盾の大会結果&覚えている範囲で思い出話を少し。

 

シリーズ2

 

「ドラパルト」「トゲキッス」「ウインディ」「ローブシン」「ミロカロス」「バイバニラ」

OCIC 2020 スイス 6-3, 60位/288名

Melbourne MSS スイス 5-2, 18位/115名

Melbourne PC スイス 3-2, 15位/32名

 

構築参考:【VGC2019】あられスタンダード - Meはポケモンマスター

公式オフライン大会。

一緒に遠征したCooltrizzle君がMSSを優勝。個人的に剣盾一番のハイライト。

かえんだまが当時入手困難で、彼はそれを持っておらず、代わりにいのちのたまを持たせたローブシンを使っていた。

「OCIC」

 

 

シリーズ3

 

「ドラパルト」「トゲキッス」「ウインディ」「ローブシン」「キョダイラプラス」「トリトドン」

Auckland PC スイス 3-0, 1位/5名

 

公式オフライン大会。

ちょすい+よびみず+範囲水技で遊んでいたら優勝。賞品にピカチュウのぬいぐるみをいただいた。

「ピカチュウのぬいぐるみ」

 

 

「ウインディ」「ミロカロス」「トゲキッス」「ナットレイ」「サマヨール」「ドサイドン」

2020 International Challenge April 21-5 レート1708, 401位/93127名

 

構築参考:【INC February 1位】サマヨミロナット - カ・エールのぶろぐ

公式オンライン大会。

当時の自己最高レートを更新。

 

 

シリーズ4

 

「ウインディ」「アシレーヌ」「トゲキッス」「ナットレイ」「サマヨール」「ドサイドン」

2020 International Challenge May 16-6 レート1618, 2702位/73281名

 

公式オンライン大会。

トゲキッスにまもるを教えるのを忘れて、萎えながら戦い続けた記憶。

 

 

「エースバーン」「トゲキッス」「ミロカロス」「ナットレイ」「サマヨール」「ドサイドン」

Spellbound VGC June 2020 スイス 2-1, 1位/6名

 

非公式オフライン大会。

スイスで2-1が4名。オポネントで運良く優勝。賞品にミズゴロウのぬいぐるみをいただいた。

「ミズゴロウのぬいぐるみ」

 

 

シリーズ5

 

「ドラパルト」「ミミッキュ」「ガオガエン」「ゴリランダー」「ミロカロス」「モロバレル」

Players Cup Oceania Qualifier トナメ 2-2, 49位/128名

 

公式オンライン大会。

構築作りで迷走。とりあえず強そうなポケモンを詰め合わせる。

 

 

「エルフーン」「ヌメルゴン」「ミロカロス」「ミミッキュ」「ガオガエン」「ゴリランダー」

Spellbound VGC August 2020 スイス2-1, 2位/6名

Global Challenge 2020 Autumn 9-2 レート1606, 1790位/42300名

 

非公式オフライン大会&公式オンライン大会。

構築を納得いく形に仕上げられた。そして晴れ構築が環境に多く存在してくれたおかげで大好きなヌメルゴンを活躍させる事ができた。

 

 

「バンギラス」「ドリュウズ」「ドラパルト」「トゲキッス」「ガオガエン」「モロバレル」

NZ VGC Online Challenge - August スイス 2-1, 3位/8名

 

構築参考:とも式キッスバレルコントロール - とものポケモン日記

非公式オンライン大会。

スイスラウンドで弟に負け、惜しくもトップカットならず。

 

 

シリーズ6

 

「キョダイいちげきウーラオス」「ウインディ」「アシレーヌ」「ナットレイ」「サマヨール」「キョダイブリムオン」

SHADE GAMING POKEMON トナメ 2-0, 1位/6名

 

非公式オンライン大会。

賞金が出た。日本円で5000円ぐらい。

 

 

「マニューラ」「テラキオン」「エーフィ」「ウインディ」「アシレーヌ」「モロバレル」

NZ VGC Online Challenge - September スイス 2-1, 2位/6名

 

非公式オンライン大会。

様々なギミックを仕込んだが、全員アーマーガアが無理だった。

 

 

シリーズ7

 

「化身トルネロス」「化身ボルトロス」「メタグロス」「ウオノラゴン」「キョダイいちげきウーラオス」「ナットレイ」

Players Cup II Oceania Qualifier トナメ 4-2, 25位/128名

 

動画:[SWSH] Players Cup II Oceania Qualifier - YouTube

公式オンライン大会。

手動雨パ。内容には満足。

 

 

「キョダイフシギバナ」「コータス」「ポリゴン2」「ブリザポス」「カプ・レヒレ」「化身ボルトロス」

NZ VGC Online Challenge - December スイス 1-2, 4位/6名

 

非公式オンライン大会。

普段使わないような構築を使ってみる。

 

 

シリーズ8

 

「カイオーガ」「ドラパルト」「ガオガエン」「レジエレキ」「ポリゴン2」「ナットレイ」

Pokemon VGC New Zealand 2021 Lockdown Friendly #1 スイス 1-2, 4位/5名

 

非公式オンライン大会。

ねむり耐性が無さすぎて微妙な結果に。

 

 

シリーズ9

 

「メタグロス」「霊獣ランドロス」「カプ・レヒレ」「ヒートロトム」「ポリゴン2」「オーロンゲ」

なんぱくオンライン2 8-7 レート1504, 70位/248名

 

非公式オンライン大会。

初仲間大会。ランダムマッチと違い、知ってる人に多く当たって楽しかった。

 

 

「メタグロス」「レイスポス」「カプ・レヒレ」「ヒートロトム」「ポリゴン2」「オーロンゲ」

だい6かい cobaltはい 6-9 レート1460, 63位/100名

 

非公式オンライン大会。

ミント使い忘れ事件。トリルでれいせいレイスポスを活かす。

「れいせいレイスポス」

 

 

「ドサイドン」「ポリゴン2」「ドータクン」「オーロンゲ」「カプ・レヒレ」「ヒートロトム」

てるるんチャレンジ#10 スイス 2-3ドロップ

 

非公式オンライン大会。

対戦相手の方がエアリプで対戦が楽しいと呟いていて嬉しかった。

 

 

シリーズ10

 

「パルキア」「ゴリランダー」「サンダー」「アローラガラガラ」「ツンデツンデ」「オーロンゲ」

2021 World Cup of VGC ベトナム戦 勝利

「カイオーガ」「ガオガエン」「ゴリランダー」「サンダー」「ミミッキュ」「モロバレル」

2021 World Cup of VGC スイス戦 勝利

 

ベトナム戦動画:Christopher Akroyd 🇳🇿 vs Thanh Duong 🇻🇳 - Group Stage - 2021 World Cup of Pokémon VGC - YouTube

スイス戦動画:Stefan Mott 🇨🇭 vs Christopher Akroyd 🇳🇿 - Group Stage - 2021 World Cup of Pokémon VGC - YouTube

非公式オンライン大会。

自分は補欠で出場。チームとしてはオーストラリアを破って予選突破を果たすという、予想以上の結果を残した。

 

 

「ザシアン」「ガオガエン」「ゴリランダー」「スイクン」「キョダイれんげきウーラオス」「化身ランドロス」

Reaper Fusion Gaming - Pokémon Sword/Shield Doubles トナメ 2-0, 1位/4名

 

構築参考:소드실드 시즌22 더블배틀 사용 자시안 스이쿤 스탠다드 改 [최종 2066점 1위] : 네이버 블로그

R1動画:20211024232113 Reaper Fusion Gaming - Pokémon Sword/Shield Doubles R1 vs. Rellum88 - YouTube

決勝動画:20211024234809 Reaper Fusion Gaming - Pokémon Sword/Shield Doubles Final vs. Miden - YouTube

非公式オンライン大会。

賞金が出た。たしかこちらも日本円で5000円ほど。

 

 

シリーズ12

 

「ザシアン」「パルキア」「ゴリランダー」「化身トルネロス」「ゴチルゼル」「メタモン」

2022 International Challenge February 20-7 レート1658, 3414位/327327名

 

公式オンライン大会。

BO1に集中した取り組みに挑戦する。

 

 

「ザシアン」「カイオーガ」「キングドラ」「ガオガエン」「オーロンゲ」「ナットレイ」

(メイン)2022 International Challenge March 12-3 レート1617, 6449位/304858名 

「ザシアン」「カイオーガ」「ゴリランダー」「化身ボルトロス」「エルフーン」「霊獣ランドロス」

(サブ)2022 International Challenge March 18-6 レート1665, 2746位/304858名

 

メイン構築参考:https://twitter.com/hahahamigakiko/status/1495721832615268356

公式オンライン大会。

メインの構築は2月の予選で強く見えたものをコピー。

サブの構築は自分が書いたプログラムで自動生成。アルゴリズムは使用率1位から順に「使用率の確立で構築に追加」を6匹選ばれるまで行う。禁伝は必ず2匹構築に入れる。

NZ Pokemon VGC Discordの仲間数人で自動生成構築を使って挑んだ中では一番の戦績を残した。見た目一番強そうだったので負けたくなかった。

「自動生成構築」

 

 

「ザシアン」「黒馬バドレックス」「キョダイリザードン」「トリトドン」「イエッサン♀」「エルフーン」

2022 International Challenge April 17-6 レート1653, 2907位/261591名

 

公式オンライン大会。

Umbra Offlineでビエラ氏が使っていた構築を参考にしてMiden君と一緒に構築した。

 

 

「ザシアン」「黒馬バドレックス」「キョダイリザードン」「化身ボルトロス」「イエッサン♀」「エルフーン」

Global Challenge 2022 Spring 12-4 レート1620, 824位/42972名

 

公式オンライン大会。

4月に使った構築の改良版。ボルトの枠は物理エレキの予定だったが、持っていなかったので自分はボルトロスで代用した。結果は良かったと思う。

 

 

「ザシアン」「カイオーガ」「化身ボルトロス」「ガオガエン」「エルフーン」「モロバレル」

2022 World Cup of VGC メキシコ戦 勝利

 

構築参考:【PJCS2022 3位】壁ボルトオーガザシアン - 雪解け道。

動画:20220723131316 World Cup vs. David Soto - YouTube

非公式オンライン大会。

めちゃくちゃ準備したので勝てて良かった。動きはほぼ完璧だったと思う。

 

 

シリーズ13

 

「クチート」「ザシアン」「カイオーガ」「イベルタル」「レジエレキ」「ポリゴン2」

Christchurch Local Pokémon VGC Tournament - October スイス 2-1, 1位/4名

 

R1動画:https://www.twitch.tv/pokemon_vgc_christchurch/video/1608698348

R3動画:https://www.twitch.tv/pokemon_vgc_christchurch/video/1608698349

公式オフライン大会。

ネタ構築環境を予想して行ったらみんなガチガチで焦った。クチートを連れて行ってなんとか1位タイ。トロフィーと毛糸のモンスターボールを賞品にいただいた。

「Christchurch Local」

 

 

さいごに

 

相変わらずアローラ地方永住民ですが、パルデア地方にも顔は出すのでこれからもよろしくお願いいたします。

【SwShシリーズ12ダブル】WEEK1ディアオーガ

はじめに

あけましておめでとうございます、ズボラです。

新年早々剣盾の新シリーズが発表されましたね。ルールはダイマックス有りのGSカップという事で、今回はそのルールの構築を1週間で組んでみました。

 

構築経緯

色々回してみて感じたのは、環境初期だからか、ダイジェットで序盤からすばやさと残数のアドバンテージを取って逃げ切るプランが単純に強い。一般ポケモンでダイジェット+禁伝2匹、もしくは禁伝ポケモンでダイジェット+禁伝のパワーが圧倒的且つ、組み合わせ方が豊富なので受けるのが難しい。

ダイジェット役は禁伝枠だとイベルタルレックウザ、一般枠だと化身ボルトロスリザードン、霊獣ランドロス、エースバーンに遭遇した。その中で自分は化身ボルトロスを採用。理由は:

・素早さ種族値の高さ

・他のダイジェット役との撃ち合いで強い

・デバフされづらい

・きょじゅうざんに耐性がある(それでも痛い)

 

横に置く禁伝ポケモンカイオーガを採用した。理由は:

・出て1ターン目から自力で高火力を全体技で放てる

・化身ボルトロスとタイプ相性が良い

・晴れを雨で上書きして化身ボルトロスが有利に戦える盤面を作れる

 

もう1匹の禁伝枠はディアルガを採用。理由は:

・すばやさの有利が取れなさそうな時と、相手のトリックルームを返したい時トリックルームを使えるポケモンが欲しい

・遅くはないのでダイジェットのサポートで活躍も出来る

・てっぺきとボディプレスを覚えるので詰める役割を持てる

・既に採用してる2匹に一貫するノーマル、どく、いわ、でんき、エスパーの一貫を切れる

 

残り3枠は何を採用すれば良いか分からなかったので、とりあえず既に採用しているポケモンと相性が良さそうなガオガエン、ゴリランダー、トゲキッスを採用して回してみる。

「化身ボルトロス」「カイオーガ」「ディアルガ」「ガオガエン」「ゴリランダー」「トゲキッス」

 

ダイジェットの撃ち合いは有利に進められたが、火力と耐久に特化したポケモンとの打ち合いでは不利に感じる時があった。特にガオガエンのいかくでデバフ出来ない特殊アタッカーと特性まけんきの物理アタッカー。それらに対抗するため、高いすばやさでおにびとバークアウトが使えるレイスポスを採用した。ついでにゴーストタイプのおかげでねこだましに邪魔されず、構築内できあいのタスキが余ってるのでちょうど良い。

「トゲキッス」「レイスポス」

「化身ボルトロス」「カイオーガ」「ディアルガ」「ガオガエン」「レイスポス」「ゴリランダー」

 

最後にゴリランダーの枠を色々考えたが、今のところ霊獣ランドロスに落ち着いている。化身ボルトロス+カイオーガ+ディアルガ+1を選出するのがほとんどで、その+1に出しやすい。主にじならし+じゃくてんほけんコンボを狙ってきそうな相手と、苦戦しそうなレジエレキ入りに出す。

「ゴリランダー」「霊獣ランドロス」

「化身ボルトロス」「カイオーガ」「ディアルガ」「ガオガエン」「レイスポス」「霊獣ランドロス」

そして今に至る。

間に合わなかったが最近ちょっと流行ってるガマゲロゲを今後試してみたい。

 

個別解説

「化身ボルトロス」

化身ボルトロス

154-167(252)-91(4)-130(-)-100-179(252+)

性格:ようき

特性:まけんき

持ち物:とつげきチョッキ

技:ワイルドボルト そらをとぶ ばかぢから イカサマ

 

火力、耐久力、すばやさのバランスが良く、極端に苦手な相手が少ないので先発に出して使いやすい。序盤は先発で出してダイジェットを連打するのが基本的な動き方。

 

とつげきチョッキ

・特殊アタッカーの禁伝ポケモンと撃ち合える用に持たせた。

 

ワイルドボルト

・タイプ一致技その1。ダイマックスが終わった後に使う方が多い。

そらをとぶ

・タイプ一致技その2。ダイジェットの元になる技で、基本的にダイマックスして連打する。非ダイマックス時は相手のトリックルームに合わせて使い、後攻で安全に攻撃しながら横のディアルガトリックルームを返して次のターン上から動くプレーも可能。

ばかぢから

・S操作が必要じゃない時にダイナックルで自身のこうげきを上げられる。

イカサマ

・S操作が必要じゃない時にダイアークで相手のとくぼうを下げて味方カイオーガが出すダメージを上げられる。

 

「カイオーガ」

カイオーガ

199(188)-94(-)-117(52)-222(252+)-161(4)-112(12)

性格:ひかえめ

特性:あめふらし

持ち物:しんぴのしずく

技:しおふき こんげんのはどう かみなり まもる

 

必要に応じて化身ボルトロスのダイジェット、ディアルガトリックルームで相手の上から動ける盤面を作って制圧していく。S操作無しでも高い耐久力を頼りに下から攻撃する事が可能。あとは晴れを雨で書き換えるために裏から投げる役割を持つ。シリーズ8と違って禁伝を2匹採用出来るので、多少リスクを取っても詰む事が比較的少ないのでこのルールにおいての強化点だと感じた。

 

しんぴのしずく

・デメリット無しで使用頻度の高いみずタイプ技を強化。

 

しおふき

・上を取っている時それを最大限に活かせる範囲みずタイプ技。

こんげんのはどう

・削れていても高火力を出せる範囲みずタイプ技。

かみなり

カイオーガミラーで勝てるように採用。

まもる

・盤面操作する1ターンを凌ぐ用。

 

「ディアルガ」

ディアルガ

204(228)-112(-)-189(252+)-170-124(28)-110

性格:ずぶとい

特性:テレパシー

持ち物:たべのこし

技:ボディプレス てっぺき トリックルーム まもる

 

てっぺきを積んで物理耐久力とボディプレスの火力を上げて詰める役。シリーズ8と違って禁伝を2匹採用出来るので、こういった刺さると強いが刺さらないと微妙な構成をもう1匹の禁伝でカバー出来るので採用しやすい。

 

たべのこし

・長期戦で真価を発揮する回復アイテム。

 

ボディプレス

・てっぺきで火力が上がる攻撃技。

てっぺき

・攻撃技がボディプレスなので実質こうげき、ぼうぎょを2段階上げる技。気分はジオコントロール

トリックルーム

・S操作技。ダイジェットで上が取れなさそうな時や、張ってあるトリックルームを終わらせたい時に使う。

まもる

・1ターン経過させてたべのこしで回復する、もしくは苦手な相手を味方で処理している間安全に過ごす用。

 

「ガオガエン」

ガオガエン

202(252)-135-132(76+)-100-133(180)-58(-)

性格:のんき

特性:いかく

持ち物:フィラのみ

技:フレアドライブ ねこだまし すてゼリフ ちょうはつ

 

今シリーズも入れ得な予感。ザシアンの採用率が高いのでサポート役として出しやすい。役割はデバフや、ディアルガで盤面を操作したい時にねこだましで相手の動きを止めたり、ちょうはつで相手のプランを妨害したり等々。相手より後に交代してカイオーガあめふらしを後出ししたいのですばやさは最も低い値に。

 

フィラのみ

・回復量が多いきのみ。フレアドライブのおかげで発動機会が多い。

 

フレアドライブ

・攻撃技。ザシアンとのタイマン勝負で勝てる可能性を上げるために出来るだけ威力の高い技を使いたい。

ねこだまし

・横のポケモンを安全に行動させたい時に使う。

すてゼリフ

・デバフをしながら交代できる、特性いかくと相性抜群の技。

ちょうはつ

・相手のギミックを止める技。このゆびとまれ、いかりのこなを次のターンから使えなくしたい時に使うことが多い。

 

「レイスポス」

レイスポス

175-63(-)-81(4)-197(252)-100-200(252+)

性格:おくびょう

特性:くろのいななき

持ち物:きあいのタスキ

技:シャドーボール バークアウト おにび ちょうはつ

 

相手に上からデバフ技を撃つ役割で採用。積んできそうな相手にはちょうはつを入れられるので無力ではない。デバフが必要無い時はダメージを出せるのでやることが無い場面が少なく、使いやすい。

 

きあいのタスキ

・行動回数を上げるために持たせた。

 

シャドーボール

・特殊でタイプ一致の攻撃技。

バークアウト

・特殊デバフ技。高いすばやさで相手のとくこうを下げる。

おにび

・物理デバフ技。高いすばやさで相手をやけど状態にし、こうげきを下げる。

ちょうはつ

・相手の積み技や、その他ギミックを止める用。

 

「霊獣ランドロス」

霊獣ランドロス

165(4)-216(252+)-110-112(-)-100-143(252)

性格:いじっぱり

特性:いかく

持ち物:いのちのたま

技:じしん いわなだれ みがわり まもる

 

はがねタイプとレジエレキの処理速度を上げるために採用。ダイマックスはせず全体技で相手を削りにいく。

 

いのちのたま

・とにかく火力が欲しい。こだわりハチマキも試したが、守りたい盤面も多かったので断念。

 

じしん

・メインウェポン。化身ボルトロス、テレパシーディアルガの横で撃つと巻き込まない。

いわなだれ

・サブウェポン。じしんとの補完が良い。

みがわり

・有利盤面で相手の交代もカバーしたい時、相手のダイマックスを枯らしたい時、トリックルームの最終ターンで相手のまもるを読む時、相手の状態異常技を読む時と、役に立つ場面が結構ある。

まもる

・盤面操作する際の1ターン凌ぎ用。

 

戦い方

選出は基本的に先発化身ボルトロス+何か、後発ディアルガ+何か、でカイオーガも大体選出する。ゲームプランは化身ボルトロスのダイジェットを軸に荒らしていき、隙が見えたらディアルガのてっぺきで詰めに入る。相手も序盤ダイマックスしてくる場合はダイマックスの殴り合いを有利に進めて、ダイマックスが出来なくなった相手をディアルガの高耐久で安全に詰める。相手が終盤ダイマックスを狙ってくる場合はそれまでに相手の残数を減らし、終盤取れる選択肢を少なくして有利状況を作る。ディアルガのてっぺきチャンスが見えた時は積極的に積む。

 

選出例

 

vs. 「ザシアン」+「カイオーガ」

先:「化身ボルトロス」+「ディアルガ」

後:「カイオーガ」+「ガオガエン」

相手の並びと出し方に応じてダイジェットとトリックルームどちらのS操作技を使って有利状況を作るか決める。

 

vs. 「グラードン」+「フシギバナ」

先:「化身ボルトロス」+「ガオガエン」

後:「カイオーガ」+「ディアルガ」

初手ガオガエンカイオーガに交代して確実に雨を降らせながら化身ボルトロスでダイジェットを撃つ。終盤グラードンが残る場合、技を受ける前にディアルガでてっぺきを1回は積みたい。

 

vs. 「ザシアン」+「パルキア」

先:「化身ボルトロス」+「霊獣ランドロス」

後:「ディアルガ」+「レイスポス」

ダイジェットで霊獣ランドロスパルキアを抜けるようにする。対面によってはみがわりでパルキアダイマックスターンを消費したい。

 

vs. 「白馬バドレックス」+「カイオーガ」

先:「ディアルガ」+「レイスポス」

後:「カイオーガ」+「ガオガエン」

相手の物理アタッカーがディアルガより遅い場合は序盤から積む事ができる。それでも集中攻撃を受けると大きく削れるのでレイスポスのデバフでサポート。

 

vs. 「ソルガレオ」+「レイスポス」

先:「化身ボルトロス」+「霊獣ランドロス」

後:「カイオーガ」+「ディアルガ」

ソルガレオにダイロックが無いことを祈りながら、化身ボルトロスのダイジェットで霊獣ランドロスのすばやさを上げてじしんを放つ。こちらの先発がひこうタイプ2匹だと相手はカイオーガに備えてダイアースを撃てない。

 

さいごに

遅れましたが投稿できてよかったです。
今後の環境の発展が楽しみで仕方ないので、少しでも貢献できれば幸いです。
今年もよろしくお願いします!

【BDSP全国ダブル】WEEK3トリルエルレイド霰

はじめに

こんにちは、ズボラです。

今回もまたBDSP全国ダブルの構築記事になります。

霰パーティです。

 

構築経緯

軸+相性が良さそうなポケモンの並びでスタートして、実際に対戦しながらゲームプランを練っていくのが前回うまくいったと感じたので今回もまたやってみる。自身の過去作をメタるべく軸として選んだのは、高耐久ポケモンで詰むのを阻止できて、雨に強いタイプと特性を持つユキノオー


「ユキノオー」「グレイシア」「ユクシー」「ウインディ」「ウォッシュロトム」「ハッサム」

最初は霰を最大限に活かせるようもう1匹の霰アタッカーとしてグレイシア、トリックルーム枠としてユクシー、相性補完にウインディウォッシュロトムハッサムを順に採用。

トリックルーム役にユクシーを選んだ理由はあくびでユキノオーが苦手な相手を流しながらふぶきでこおりの試行回数を稼ぐため。


問題点:積みエースのウォッシュロトムとS操作のトリックルームの相性がそこまで良くない。

改善策:ウォッシュロトムをよりトリックルームが活かせるマリルリに変更。


問題点:相手にいかくが入っても受けられる技の数があまり変わっているように感じない。その代わり相手のほのおタイプにもダメージを与えられるポケモンが欲しい。

改善策:ウインディトリックルーム下で活躍出来てだいちのちからを覚えるヒードランに変更。


「ユキノオー」「グレイシア」「ユクシー」「マリルリ」「ヒードラン」「ハッサム」

プランはユクシーを先発に投げて、トリックルームとあくびを使って有利展開を作り、素早さの遅いアタッカー達で攻撃する。トリックルームターンを凌ごうとする相手にはマリルリではらだいこで積んで有利状況をキープする。

プラン自体は気に入ったが、トリックルーム役のユクシーがあまり攻撃に加担できないのが勿体無く感じた。火力が低いというより、覚える技のタイプがユキノオーと相性がそれほど良くない。出基本的に選出するトリックルーム役がユキノオーとタイプ相性補完が取れれば選出の自由度が上がる。


問題点:バンギラスヒードランが相手側にいると選出の幅が狭くなる。

改善策:基本的に選出するトリックルーム役のユクシーをそれらに強く出ながらトリックルームが使えるエルレイドに変更。


問題点:ヒードランの役割がほのおタイプ技を使う以外に薄い。ウインディにじめんタイプの技を当てる前にバークアウトでデバフされる。

改善策:ヒードランエンテイに変更。エンテイはほのおタイプ技が使えながら、いかくを受けずにウインディを上からストーンエッジで叩け、バークアウトでサポートも出来、トリックルーム下でもしんそくで早く動けるので採用。


「ユキノオー」「グレイシア」「エルレイド」「マリルリ」「エンテイ」「ハッサム」

基本選出を先発ユキノオー+エルレイド、後発マリルリ+1とする。

先発ユキノオー+エルレイドを気に入った理由は:

ユキノオーが苦手なバンギラスヒードランエルレイドが上から叩ける。

ユキノオーきあいのタスキの所持率が高く、ふぶきで凍らせに来るのを嫌って集中攻撃を受けやすい。エルレイドは脅威と見られる事が少なく放置されやすい。そうするとユキノオーでまもる+エルレイドでトリックルームの成功率が高い。

 ・対トリックルームエルレイドがトリックルームを返せて、交互にトリックルームしている間ユキノオーはふぶきを連発してこおりの試行回数を稼げる。

全体的にポケモン同士の相性が良く、予想より遥かに綺麗にまとまった。


個別解説

「ユキノオー」

ユキノオー

194(228)-87(-)-99(28)-158(252+)-105-80

性格:ひかえめ

特性:ゆきふらし

持ち物:きあいのタスキ

技:ふぶき ギガドレイン ぜったいれいど まもる

 

構築の軸。

霰を降らして基本ふぶきを連打しながら相手を削っていく。

 

きあいのタスキ

・耐久に振っているが弱点が多く、突かれると一撃で落ちる事が多いので持たせた。生存させる事によって霰が切れてからもう一度特性で霰を降らせられる。

 

ふぶき

・自身が降らす霰で必中になるので相性が良い。

ギガドレイン

・削れても満タンまで回復できればきあいのタスキを使えたりする。

ぜったいれいど

・積んでくる高耐久ポケモンに刺す技。

まもる

・大事に扱う為。集中攻撃で狙われやすいのでそれを防ぎたい。

 

「グレイシア」

グレイシア

172(252)-65-130-200(252+)-116(4)-63(-)

性格:れいせい

特性:ゆきがくれ

持ち物:とけないこおり

技:ふぶき フリーズドライ てだすけ まもる

 

ふぶきの通りが良い時に選出するもう1匹の霰アタッカー。

 

とけないこおり

・こおりタイプの技しか教えていないのでその火力を上げる用。いのちのたまはせっかくの耐久力が下がるのを嫌って不採用。

 

ふぶき

・全体技。相手2匹に大きなダメージが期待できる。

フリーズドライ

・単体技。こおりタイプの技を受けようとするみずタイプに抜群が取れる。

てだすけ

・非トリックルーム下で縛られていても仕事が出来る様に採用。

まもる

・通せるよう盤面操作する時に1ターン凌ぐ用。

 

「エルレイド」

エルレイド

152(68)-194(252+)-91(44)-76(-)-136(4)-118(140)

性格:いじっぱり

特性:せいぎのこころ

持ち物:しろいハーブ

技:サイコカッター インファイト さいみんじゅつ トリックルーム

 

トリックルーム要員。中でもユキノオーとグレイシアが苦手なバンギラスヒードランを縛れるのが採用理由。

 

しろいハーブ

・いかくを一回無効化できる。相手が特性いかくを出さなくてもインファイトのぼうぎょ、とくぼうダウンがリセット出来るので発動機会は多い。

 

サイコカッター

・こおりタイプが苦手なかくとうタイプに使う技。

インファイト

・こおりタイプが苦手なはがね、いわタイプに使う技。

さいみんじゅつ

・技の通りが良くなくてもトリックルームを貼りに出したいので、置き物にならないようどんな盤面でも仕事が出来るように採用。

トリックルーム

・遅いポケモンが多いので、それらを活躍させる為のS操作技。

 

「マリルリ」

マリルリ

204(228)-112(252+)-102(12)-72(-)-102(12)-71(4)

性格:いじっぱり

特性:ちからもち

持ち物:オボンのみ

技:じゃれつく アクアジェット はらだいこ まもる

 

トリックルーム下で活躍する積みエース。

タイプの相性補完はもちろん、トリックルームを枯らそうとする相手にはらだいこで積んでカバー出来る。

 

オボンのみ

・はらだいこをした時に発動する回復アイテム。

 

じゃれつく

・覚える唯一の物理フェアリータイプの技。

アクアジェット

・素早さで負けていても先制で技を繰り出せる。はらだいこと相性が良い。

はらだいこ

・積み技。相手のトリックルーム凌ぎでの逆転を許さない。

まもる

・大事に扱う為。脅威と見られる事が多いので狙われやすい。

 

「エンテイ」

エンテイ

190-167(252)-105-99(-)-96(4)-167(252+)

性格:ようき

特性:せいしんりょく

持ち物:フィラのみ

技:せいなるほのお ストーンエッジ バークアウト しんそく

 

パーティに素早さが高いポケモンが1匹は欲しい。ハッサムを一撃で倒せるポケモンが欲しい。ほのおタイプに打点があるポケモンが欲しい。その全てを満たしてくれるポケモン

いかくやねこだましを無視出来るので非常に使いやすい。

 

フィラのみ

・場持ちを良くする為。デバフ技と相性が良い。

 

せいなるほのお

・メインウェポン。

ストーンエッジ

・対ほのおタイプ用。主にウインディ

バークアウト

・相手のとくこうを下げる技。みがわりを張っているヒードランに当たるのが良い。

しんそく

トリックルーム下でも先制出来る技。

 

「ハッサム」

ハッサム

175(236)-200(252+)-121(4)-67(-)-101(4)-87(12)

性格:いじっぱり

特性:テクニシャン

持ち物:こだわりハチマキ

技:バレットパンチ どろぼう フェイント とんぼがえり

 

最初にとりあえず入れて、普通に活躍し続けたので残ったポケモン

裏に控えてるだけでプランを立てやすい。

 

こだわりハチマキ

・場に出てすぐに火力を出せるように。

 

バレットパンチ

・最後の掃除に使う。S操作に依存しないので使いやすい。

どろぼう

ラティオスハッサム両方に通る技。

フェイント

・選択肢を増やす用。

とんぼがえり

・相手を削りながら裏に戻って最後の掃除に備えられる。

 

戦い方

基本選出はユキノオー+エルレイド+マリルリ+1。トリックルームを張って有利状況を作り、霰ダメージ+素早さが遅いアタッカーで相手を上から攻撃する。トリックルームが切れたら先制技で残った相手を片付ける。体力を温存しながらトリックルームを凌ごうとする相手にはマリルリではらだいこを積んで有利状況をキープする。


さいごに

今度こそ不定期になると思いますが、楽しいのでまた書きます。

【BDSP全国ダブル】WEEK2滅び雨

はじめに

こんにちは、ズボラです。

今回もBDSP全国ダブルの構築記事になります。

タイトルの通り滅び雨パーティです。


構築経緯

強いパーティを求めていると知っている既存の構築に収束していってしまう事が多い。縛りを設けると新しいパーティは出来るが、縛りによってはパーティのポテンシャルを潰す可能性がある。そこで、選択肢を出来るだけ狭めずにパーティの新しさを保証する縛りを模索したところ、「収束先のパーティをメタ対象に入れる」が良さそうだと考えた。

前回は縛り無しで自分が出来るだけ強いパーティを組もうとしたので、そこに収束しないよう真っ先にメタ対象とする。実戦での経験から、高圧的な動きが取れながら高耐久ポケモンでの詰めを許さない滅び雨が真っ先に思い浮かんだ。

 

「ニョロトノ」「ルンパッパ」「ハッサム」「ボーマンダ」「マニューラ」「ハリテヤマ」

ゲームプランは雨が通りそうな相手には雨を通し、通らなさそうな相手は取り巻きで相手する。ねこだまし持ちを多く採用することによって、残数有利を取った後ほろびのうたで〆やすくしている。

ここまで雨組が辛い相手を取り巻きで対策する算段だったが、なかなか強いと感じる並びを見つけられなかった。選出の時に迷う事が多く、誰を出してもそれなりに戦えるが接戦を強いられる。自分が強いと思うパーティを作る事が目的なのでコンセプトごと考え直す事にした。

 

苦手な相手

バンギラス。天候を変えられるので思い通りに戦えない。

トリトドン。みずタイプの技を引き寄せられて、雨が降っていても活かしづらい。

ウインディ。雨パーティなのでタイプの相性上有利かと思いきや、上2匹と同居していると普通に厄介。

 

「ニョロトノ」「ルンパッパ」「ペリッパー」「キングドラ」「ハッサム」「ライチュウ」

雨が活かせなくても戦えるようにするより、雨を活かしやすくする方が強いかなと思い、2匹目の雨降らし要員と2匹目の雨エースを採用

この時点でも結構満足していましたが、選出はニョロトノ+ルンパッパ+キングドラ+ハッサムで出す事がほとんどだった。ペリッパーライチュウの選出率は低く、そこまで勝敗に影響しているように感じなかったのでこの二枠を考え直す。

 

苦手な相手

トゲキッス。雨エースの両方が苦手で、ハッサムを上手く通さないと倒しづらい。

キノガッサ。キノコのほうしを止めるには盤面を整える必要があり、相手にいる時は立ち回りが窮屈に感じた。

スイクン。場に居座られてバークアウトを連打される。

 

「ニョロトノ」「ルンパッパ」「キングドラ」「ハッサム」「ラティアス」「ライコウ」

戦っているうちに強いと感じるゲームプランに気づく事が出来た。基本選出はニョロトノ+ルンパッパ+キングドラ+ハッサムで、プランは3対2の状況に持ち込んでほろびのうたで〆るルートと、ハッサムのこだわりハチマキバレットパンチで全抜き出来る盤面を作って〆るルートを状況に応じて狙う。どちらのルートも雨エースが仕立てる役割を持てる。

取り巻きに選んだ2匹は雨エースのどちらかの代わりに出せるように選択。ラティアスは耐性が、ライコウは攻撃面が雨組+ハッサムと相性が良いと判断して目をつけた。どちらも雨が降っていなくても素早さが高く相手を上から削る事が出来、サポート技で味方の耐久力をカバーする役割も持てる。

 

個別解説

「ニョロトノ」

ニョロトノ

196(244)-72(-)-132(196+)-110-129(68)-80

性格:ずぶとい

特性:あめふらし

持ち物:オボンのみ

技:ねっとう ほろびのうた アンコール まもる

 

序盤は雨降らしでエースが活躍する場を作り、終盤はほろびのうたで残った相手を詰める。

今作のプールだと耐久力が結構高く感じる。

 

オボンのみ

・1ターン長く生き残れるかが勝敗を分けるので、集中攻撃を耐えやすくする為にオボンのみを採用。

 

ねっとう

・攻撃技。やけどを引けば残数有利を取りやすくなる。

ほろびのうた

・勝ち筋の一つ。最後の詰めに使えるが、序盤で相手の交代を強要させる事も可能。

アンコール

・相手の選択肢を減らす技。素早さを下回れる相手(主にクレセリア)に限るが、トリックルーム対策に使える。

まもる

・盤面操作とほろびのうたターンを凌ぐ用。

 

「ルンパッパ」

ルンパッパ

156(4)-81(-)-90-156(252+)-120-122(252)

性格:ひかえめ

特性:すいすい

持ち物:たつじんのおび

技:ハイドロポンプ エナジーボール ねこだまし まもる

 

雨エースその1。ねこだましでサポートも可能。

 

たつじんのおび

・しんぴのしずく、きせきのタネで迷っていたが、抜群を取れた時のダメージを伸ばしたい場面が多かったのでたつじんのおびを採用。

 

ハイドロポンプ

・一致攻撃技その1。雨が降っているときに最大火力を出したいので採用。

エナジーボール

・一致攻撃技その2。こちらも火力面を最優先で選択。

ねこだまし

・相手の動きを止められる技。あるとプレイングの幅が広がる。

まもる

・盤面操作とほろびのうたターンを凌ぐ用。

 

「キングドラ」

キングドラ

149-90(-)-115-161(252+)-116(4)-137(252)

性格:ひかえめ

特性:すいすい

持ち物:いのちのたま

技:りゅうせいぐん ハイドロポンプ だくりゅう まもる

 

雨エースその2。ゲームプランを遂行するために相手を倒したり削ったりする能力に長けている。

 

いのちのたま

・とにかく火力が欲しい。

 

りゅうせいぐん

・使える最大火力のドラゴンタイプ技。

ハイドロポンプ

・使える最大火力のみずタイプ技。

だくりゅう

・範囲みずタイプ技。特性よびみずや、このゆびとまれが使えるポケモンがいても隣を殴れるので雨ターンを活かしやすくなる。

まもる

・盤面操作とほろびのうたターンを凌ぐ用。

 

「ハッサム」

ハッサム

175(236)-200(252+)-121(4)-67(-)-101(4)-87(12)

性格:いじっぱり

特性:テクニシャン

持ち物:こだわりハチマキ

技:バレットパンチ つばめがえし フェイント とんぼがえり

 

ニョロトノと同じく、序盤に有利状況を作るのと、終盤の詰めの役割を両方持てる。

 

こだわりハチマキ

つるぎのまい型なら相手をそこまで削らなくても縛れるが、代わりに1ターン使って積まないといけないのでどちらを取るか。雨アタッカーが相手に大きいダメージを与えられるので、火力はこだわりハチマキで足りるかと思いこちらを採用。

 

バレットパンチ

・最後の掃除用。初手に出して荒らす時も使える。

つばめがえし
・一致技が通ってないとき用。使う場面は少なかった。

フェイント

・まもるを崩して荒らしに使えるが、こちらも使う場面は少なかった。

とんぼがえり

・初手に出した時相手を削りながら戻り、終盤の詰めに備えることが出来る。

 

「ラティアス」

ラティアス

156(4)-76(-)-110-162(252)-150-178(252+)

性格:おくびょう

特性:ふゆう

持ち物:ウイのみ

技:サイコキネシス あまえる じこさいせい まもる

 

取り巻きその1。耐性面が雨組とハッサム両方と相性が良く、特に時間稼ぎ性能を買って採用。

ラティオスと違ってあまえるを覚え、比べて耐久力が高い。

 

ウイのみ

・自身の生存ターンを伸ばすために採用。

 

サイコキネシス

・削り用のタイプ一致技。ドラゴンタイプの技より使いやすそうだったのでこちらを採用。

あまえる

・物理デバフ技。残数有利を取るために味方の耐久力を上げたい。

じこさいせい

・こちらも自身の生存ターンを伸ばすために採用。

まもる

・盤面操作とほろびのうたターンを凌ぐ用。

 

「ライコウ」

ライコウ

166(4)-81(-)-95-167(252)-120-183(252+)

性格:おくびょう

特性:せいしんりょく

持ち物:じしゃく

技:かみなり バークアウト ほえる まもる

 

取り巻きその2。攻撃面で雨組+ハッサムと相性が良い。

 

じしゃく

・火力増加用。おくびょうでもH252振りトゲキッスを乱数で倒せるようになる。

 

かみなり

・雨の恩恵を受けられるタイプ一致技。

バークアウト

・特殊デバフ技で、範囲攻撃且つタスキ潰しも出来て便利。

ほえる

・序盤の積みとトリックルーム対策。特性せいしんりょくと相性が良い。

まもる

・盤面操作とほろびのうたターンを凌ぐ用。

 

戦い方

構築経緯でも述べた通り、基本選出はニョロトノ+ルンパッパ+キングドラ+ハッサムで、プランは3対2の状況に持ち込んでほろびのうたで〆るルートと、ハッサムのこだわりハチマキバレットパンチで全抜き出来る盤面を作って〆るルートを状況に応じて狙う。雨エースのいずれかを取り巻きと交代した場合もプランは同じ。

序盤はとにかく出来るだけ相手にダメージを与える。それをさせてくれない高耐久で回復手段を持ったポケモンが場に居座ろうとする場合は、ニョロトノのほろびのうた等で交代を強要させる。

中盤は自分と相手の残数と残り体力を見ながらどちらの勝ちルートを狙うかを決める。

終盤は決めたルートでプランを遂行する。

 

さいごに

毎週書く予定では無いんですが、結構楽しく勉強になるのでこれからも定期的に書くと思います。

フィードバックがあれば是非聞かせてほしいです。

 

【BDSP全国ダブル】WEEK1スタンダード

はじめに

こんにちは、ズボラです。

新環境スタートから1週間内で構築を組んで記事に残し、それを環境が進んでから読み直したいと思ったので、今回はその記事になります。ルールはBDSPの全国ダブルです。

 

構築経緯

プールを眺めながら強そうで相性がよさそうな6匹でスタート。

「クレセリア」「トゲキッス」「ハッサム」「ゴウカザル」「ウォッシュロトム」「カビゴン」

採用順に

クレセリア:とにかく強そう。メガシンカもZ技もダイマックスも無い環境でこの耐久値は高すぎる。めいそうを積んで詰めるのを主なゲームプランにする事に。

トゲキッス:とにかく強そうその2。クレセリアをあく・むしタイプ技から守りながら、あくびで相手の積みを流したい。

ハッサムクレセリアが苦手なあく対策で、トゲキッスが苦手ないわ・こおり対策。クレセリアトゲキッスは環境に多くいると予想して、相手側にいるときの対策でもある。

ゴウカザルクレセリアトゲキッスがどちらも苦手なハッサム対策。ねこだまし・アンコールでサポートも可能。

ロトムウォッシュロトム):トゲキッスと相性がいいから、という理由だけで採用。みず・ひこうタイプ相手に出したい。

カビゴンクレセリアと相性がいいから、という理由だけで採用。はらだいこを積んでクレセリアトリックルームゴウカザルねこだましトゲキッスこのゆびとまれにサポートしてもらう。

 

苦戦した相手

ウインディ。いかくで攻撃を下げられる。バークアウトでめいそう積みを邪魔される。いるだけでハッサムが動きづらい。

ラティオスロトムの役割が多すぎて、それを上から倒しに来る。

キノガッサゴウカザルがいないとキノコのほうしを止められない。

 

「クレセリア」「トゲキッス」「ハッサム」「ゴウカザル」「ウォッシュロトム」「マンムー」

カビゴンはあまり選出しなかったので、上記の苦手なポケモンを対策すべく、スカーフマンムーを代わりに採用。浮いてるポケモンが3匹いるのでじしんも使いやすい。ちなみにマンムーは今作10まんばりき・じだんだが使えない。

 

苦戦した相手

ハッサム。苦手なポケモンが多く、対策で採用してるゴウカザルの持久力が足りない。

ウォッシュロトム。詰めるときは問題ないが、タイプ相性が不利なポケモンを多く採用しているので序盤荒らされる。

トリトドン。上と同じ。

 

「クレセリア」「ウインディ」「トゲキッス」「ハッサム」「ウォッシュロトム」「ラティオス」

ゴウカザルを耐久力があるほのおタイプのウインディに交代。マンムーウォッシュロトムに強く、キノガッサを上から倒す役割を引き継げるラティオスに交代。ラティオスミラーで同速勝負しなければならないが、他のドラゴンには上を取れるのでよしとした。特性がいかくで、技バークアウトを使えるウインディを採用することによってパーティ全体の耐久力が上昇。ついでにマンムーのじならしとこごえるかぜしか無かったS操作を、ラティオスのおいかぜで強化できた。

 

苦戦した相手

バンギラスハッサムで相手できるが、相手がそれを対策していないわけがない。

 

「クレセリア」「ウインディ」「ハッサム」「ウォッシュロトム」「ラティオス」「ハリテヤマ」

トゲキッスは負け試合を勝ち試合に変える影響力があるとあまり感じなかったので、バンギラスに強く出ながら、ねこだまし・フェイントで相手の動きを止められるハリテヤマを採用。ウインディのデバフによってこのゆびとまれで技を吸う必要を感じなくなり、それより優勢の時にねこだまし・フェイントを使って優勢状態をキープする方を優先した。

 

最初は詰み構築を作っているつもりだったが、結果的に相手に応じてゲームプランを変えられるいわゆるスタンダード構築に仕上がった。具体的においかぜラティオスとこだわりアイテム持ちで真っ向勝負をする対面構築のようなプランや、ウインディととんぼがえり・ボルトチェンジで攻撃を受けながら削っていくサイクル構築のようなプランがとれる。

 

個別解説

「クレセリア」

クレセリア

227(252)-67(-)-176(156+)-96(4)-162(92)-106(4)

性格:ずぶとい
特性:ふゆう
持ち物:たべのこし
技:サイコキネシス れいとうビーム めいそう つきのひかり

 

詰め要員として採用したものの、相手を削ったり、クッションとして出せたり、回復しながら相手のS操作や天候を凌いだりと色々な役割を担える。

クレセリアで詰ませる以外の勝ちルートも様々だが、相手はクレセリア詰みルートを意識しなければならないので、誘導の効果は活かしたい。

 

たべのこし

・場にいるターン数が多いので、回復量が場にいるターン数に比例するたべのこしが効率良いと考え採用。

 

サイコキネシス

・メインウェポン。撃つ回数が多いので、特防ダウンの発動機会も多い。

れいとうビーム

・サブウェポン。この枠はまもるやトリックルームも試したが、れいとうビームが一番負け試合を勝ち試合に変える影響力があると感じた。

めいそう

・詰みルートに使うが、それ以外でも1回積んで攻撃に加担出来るのも強い。

つきのひかり

・こちらも詰みルートに使うが、場に居座りたいだけの時も便利。

 

「ウインディ」

ウインディ

196(244)-117(-)-101(4)-121(4)-101(4)-161(252+)

性格:おくびょう
特性:いかく
持ち物:オボンのみ
技:ねっぷう バークアウト しんそく ほえる

 

デバフ要員で、クレセリアが苦手なハッサム対策。

デバフ以外にも、しんそくで赤ゲージの相手を縛ったり、ほえるで相手の積み展開を阻止したりと役割は様々。

 

オボンのみ

・1ターンでも長く場に残れるようにしたい。

 

ねっぷう

・タイプ一致の攻撃技。このゆびとまれをされてもハッサムを倒せる。

バークアウト

・特殊デバフ技。パーティ全体の特殊耐久を底上げ。

しんそく

・赤ゲージで残った相手の掃除が可能。サイコメイカー・じょおうのいげん・ビビッドボディがいないので使いやすい。

ほえる

・こちらのデバフより早いバフに弱いので、それをリセットしたい。

 

「ハッサム」

ハッサム

146(4)-200(252+)-120-67-100-117(252)

性格:いじっぱり
特性:テクニシャン
持ち物:こだわりハチマキ
技:バレットパンチ どろぼう フェイント とんぼがえり

 

火力が先制技のそれじゃない。

S操作に頼らず圧をかけられる、頼れる1匹。

 

こだわりハチマキ

・サイクルを回せるように、積まなくても高火力で相手を圧倒できるこだわりハチマキを採用。つるぎのまい型は別の強さがあるが、このパーティではハチマキの方が使いやすかった。

 

バレットパンチ

・タイプ一致、テクニシャン、こだわりハチマキの補正が乗ると先制技とは思えない火力が出る。こちらも先制攻撃を防ぐ特性が無いので使いやすい。この技でこだわる事が多い。

どろぼう

ハッサム同士のラス1対決の時に役立つ。テクニシャン補正が乗るのでつじぎり以上のダメージが期待できる。この枠はつばめがえしも候補の一つ。

フェイント

・読みをせずに詰めを確定させられる時がある。

とんぼがえり

・普通に攻撃しながら同時にサイクルも回せる反則技。相手のクレセリアをかなり削れる。

 

「ウォッシュロトム」

ロトムウォッシュロトム

145(156)-63(-)-128(4)-172(252+)-128(4)-118(92)

性格:ひかえめ
特性:ふゆう
持ち物:こだわりメガネ
技:ハイドロポンプ 10まんボルト ボルトチェンジ トリック

 

ハッサム同様、攻撃しながらサイクルを回せる1匹。

タイプが優秀且つ、パーティの様々なゲームプランを遂行出来るよう役割を持てる。

 

こだわりメガネ

・これもまたハッサム同様、サイクルを回せるように積まなくても高火力を出せるこだわりメガネを採用。わるだくみも強いが、今回はメガネ型を選択。

 

ハイドロポンプ

・使える唯一のみずタイプ技。

10まんボルト

・命中安定技で、ボルトチェンジより少し威力が高い。引く必要が無い時や、ボルトチェンジで倒せなさそうな相手を倒したい時に使う。

ボルトチェンジ

・攻撃しながら交代できる、これまた反則技。

トリック

・遅い積み役やサポート役が主なターゲット。

 

「ラティオス」

ラティオス

156(4)-85(-)-100-182(252)-130-178(252+)

性格:おくびょう
特性:ふゆう
持ち物:こころのしずく
技:りゅうせいぐん サイコキネシス おいかぜ まもる

 

パーティ唯一のS操作技持ち。

初手に繰り出しておいかぜを使えば、中速高火力アタッカー達で上から畳み掛ける展開を作れる。

 

こころのしずく

・威力上昇補正はいのちのたまに劣るが、その代わりに体力を温存できる。単純に効率だけ考えて今回はこころのしずくを採用。火力が若干足りない場面が多ければいのちのたまも候補に入る。

 

りゅうせいぐん

・相手を倒しても起点にならない時と、後々誰かで縛れるまでの体力まで減らせそうな時に使う。

サイコキネシス

・命中も火力も安定の技。

おいかぜ

・ここまででS操作技を一つも採用していないので、選択肢を増やすべくおいかぜを採用。

まもる

・スカーフ持ちに奇襲されやすいと思ったので、様子見できるように採用。突っ込んで来られるか否かで相手の持ち物を判別出来る。

 

「ハリテヤマ」

ハリテヤマ

219-189(252+)-96(124)-54-97(132)-70

性格:いじっぱり
特性:こんじょう
持ち物:かえんだま
技:インファイト はたきおとす フェイント ねこだまし

 

他5匹が足りてないところを補うべく採用した枠。

バンギラスに強く、眠り耐性があって、ねこだましで選択肢の幅を広げてくれるのを期待して選んだ。

 

かえんだま

・こんじょう発動用。眠り対策にもなってくれる。

 

インファイト

・せっかくの耐久力が下がるが、それでも大丈夫な時に使う高威力のタイプ一致技。

はたきおとす

・何に当たっても大きなリターンが取れる安定技。

フェイント

・相手の盤面操作を崩す技。ねこだましと合わせて読み合いも出来る。

ねこだまし

・使い手が遅いので使う場面を考えなければいけないが、あると便利な技。かえんだま発動までの1ターンを凌いだり、相手のS操作や天候を枯らすのにも使える。

 

戦い方

選出は特に決まっていない。相手のパーティを見て、その場でゲームプランを立てて戦う。必ず「どうやって勝つか」を決めてから選出し、毎ターン「ここからどうやって勝つか」を考えてから技を選ぶ。技選択時間が前作の45秒から60秒まで伸びたので、プランを立てながら戦いやすくなっている。

 

さいごに

発売から1週間での浅い知識と経験で組みましたが、少しでも参考になれば幸いです。

忙しい人のための構築の組み方【変異式】

はじめに

こんにちは、ズボラです。

 

自分は社会人で子持ちのポケモントレーナーです。

 

学生の頃に比べたらゲームをする時間は減りましたが、他のプレイヤーも皆リアルの事情を背負って取り組んでいるので、自分も所持しているリソースでどう戦うかを模索し続けています。

 

今日は、忙しい人におすすめの構築の組み方を書きます。

 

目標は短時間で、楽に、自分に合った、勝てる構築を組む事。

 

プロセス

Step 1: 良い感じの構築記事を探して一つ選ぶ

Step 2: その構築から「この枠は再考の余地がある」的なコメントが書いてあるポケモンを抜く

Step 3: 空いた枠を「苦手な構築・ポケモン」の欄に書いてあるものに対抗できるポケモンで埋める

 

理論

・再考の余地があった1匹を抜いた5匹だけでも完成度が高いので強さは保証されている

・記事そのままの構築を対策してる人に楽な試合をさせない

・新しく採用したポケモンが何であれ6匹ミラーは概ね回避できる

・上手くいけば元の構築より環境に適応した構築が作れる

・最後の一枠で自分の闘い方に少し合わせられる

・自分のオリジナル要素がある事で構築への思い入れが深くなる(個人的に)


過去例

過去に流行った構築もこの方法で作られたかのように見えるので、思いつく範囲で例をいくつか上げます。

 

あくまで自分にそう見えるだけで、実際の構築経緯は全く違う場合もあります。

 

WCS2018

元 「メガメタグロス」「カプ・コケコ」「ガオガエン」「カプ・ブルル」「ポリゴン2」「オニシズクモ」[1]

新 「メガメタグロス」「カプ・コケコ」「ガオガエン」「メガフシギバナ」「ポリゴン2」「オニシズクモ」 [2]

 

元構築の記事より、カプ・ブルルに対して「この枠はINC最終日まで決まりませんでした。」[1]

新構築の記事より「カプ・ブルルをほとんど選出しなかったためこの枠に疑問を抱いていました。」[2]「安定性のある草ポケモンを探していたところフシギバナに落ち着きました。」[2]

結果的にですが、本記事に似た構築法のようです。

 

WCS 2019

元 「ゼルネアス」「カイオーガ」「トルネロス(化身)」「ガオガエン」「アマージョ」「モロバレル」 [3]

新 「ゼルネアス」「カイオーガ」「トルネロス(化身)」「ガオガエン」「カミツルギ」「モロバレル」 [4]

 

その他にも派生構築が沢山あるパターンですね。

 

WCS 2020

元 「フシギバナ」「コータス」「キョダイリザードン」「バンギラス」「サマヨール」「アーマーガア」 [5]

新 「キョダイフシギバナ」「コータス」「キョダイリザードン」「バンギラス」「サマヨール」「トゲキッス」 [6]

 

ルールは違いますが、こちらの並びは当時よく見ました。

 

WCS 2021

元 「キョダイフシギバナ」「コータス」「ポリゴン2」「レジエレキ」「ウーラオス(一撃)」「ランドロス(霊獣)」 [7]

新 「キョダイフシギバナ」「コータス」「ポリゴン2」「レジエレキ」「ウーラオス(一撃)」「マンムー」 [8]

 

新構築の方は記事がありませんが、元構築がとても有名なものなので意識はされたのではないかなと思います。

 

実践

せっかくなのでプロセスの例として実際にやってみましょう。

 

まずは構築記事を探しに行きます。

 

おすすめはリバティノートさんの最終トップ30です。

 

「ザシアン(王)」「ゴリランダー」「ランドロス(霊獣)」「ロトム(ヒート)」「トリトドン」「オーロンゲ」 [9]

 

こちらがレート最終1位、全国大会予選2位と結果を残していて、個人的に一番強そうに見えるので選びました。

 

さて、ここからどのポケモンを抜くかですが、

 

構築記事より「ゴリランダーに関してはカイオーガやイエッサン入りの黒バド以外は殆ど選出しなかったので諸説あります。」[9]

 

ゴリランダーですね。

 

今回はすんなり決まりましたが、このようなコメントがない場合は:
・「選出」の欄で極端に出番が少ないポケモン

・「構築経緯」の欄で最後に採用されたポケモン

・記事全体を読んだ上で疑問に感じたポケモン
のいずれかを抜けばいいです。

 

そうしたら、空いた枠を埋めるポケモンを決めます。

 

こちらの記事には苦手な構築・ポケモンは書いていませんが、とりあえずカイオーガと、イエッサン入りの黒バドレックスに選出できるポケモンは欲しい。

 

書いていなければ自分で対策したい相手を決めていいです。上位に多くはいませんが、じならし+弱点保険ソルガレオorメタグロスにもう少し強く出たいので今回はそれを対策します。

 

メタ対象に強くてもその取り巻きに弱すぎたり、既に採用しているポケモンとの相性が悪いと上手くいきません。以上の2点に気をつけて決めましょう。

 

環境のカイオーガ、イエッサン入り黒バドレックス構築をちょっと見てみます。

 

カイオーガ

「カイオーガ」「トルネロス(化身)」「キョダイフシギバナ」「コータス」「ポリゴン2」「ウーラオス(一撃)」 [10]

 

黒バドレックス+イエッサン

「バドレックス(黒)」「イエッサン♀」「エルフーン」「ボルトロス(化身)」「ウーラオス(連撃)」「ガオガエン」 [11] 

 

こちらの構築2つ+自分が決めた対策したい並びとのタイプ相性、既に採用している5匹とのシナジーを見て、ファイヤー(ガラル)が良さそうなので決定です。

 

もちろん時間をかければかけるほど仕上がりますが、冒頭で述べた目標は「短時間で、楽に」なので上記の理由だけで即決しました。

 

ファイヤー(ガラル)を6匹目に採用して完成です。

 

f:id:mkzubola:20211108200047j:plain


その他数か所自分の好みに合わせて変えました。

 

もし時間が無かったら是非やってみてください!

 

(本記事で紹介した構築法を「変異式」と勝手に名付けることにしました。)

 

参考文献

[1] ライジング.“【VGC2018 INC March レート1806 8位 構築(パーティ)】速攻コケコグロスポケモン USUM ダブルバトル】”.Emolgame.2018. http://emolgame.blog.fc2.com/blog-entry-211.html?sp .(参照 2021ー11ー03)

[2] サン.“【VGC2018 PJCS全国大会ベスト16】Rising Sun!上振れコケコグロス”.Emolgame.2018. http://emolgame.blog.fc2.com/blog-entry-236.html?sp .(参照 2021ー11ー03)

[3] Matteo Agostini.“Hurricane on Frankfurt”.VGStats.2018. https://articles.vgcstats.com/posts/hurricane-on-frankfurt/ .(参照 2021ー11ー03)

[4] The Pokémon Company.“Portland Regional Championships - Video Game Masters Division ”.The Official Pokémon Website.2018. https://www.pokemon.com/us/play-pokemon/portland-regionals-2019/vgc-masters/ .(参照 2021ー11ー03)

[5] とり。.“【ポケモン剣盾】INC April. R1848 35-8 天気の子スタン”.note.2020. https://note.com/fakekotori/n/n86bcbf9a2394 .(参照 2021ー11ー03)

[6] Taka Maenishi.“[VGC2020] てるチャレ#5優勝 耐久コータス入り晴れリザードンビート”.my way.2020. https://takanauu.info/2020/08/22/teruchalle5-1st/ .(参照 2021ー11ー03)

[7] コバルト.“【s20 剣盾ダブル】バナコーポリ2(最終4位)”.トゲデマルはツヨイ。.2020. https://kobarutopoke.hatenadiary.jp/entry/2020/12/01/%E3%80%90s12_%E5%89%A3%E7%9B%BE%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%80%912ROM2000%E9%81%94%E6%88%90_%E3%83%90%E3%83%8A%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AA2 .(参照 2021ー11ー03)

[8] リンヤ@TNR.“ツイート”.Twitter.2021. https://twitter.com/gozira2004/status/1416734670725664768 .(参照 2021ー11ー03)

[9] ゆず.“【JCS予選2位】勝率9割越えのロンゲザシアン”.魂のストーンエッジ.2021. https://tsapple.hatenablog.com/entry/2021/04/13/020726 .(参照 2021ー11ー03)

[10] やなぎ.“【VR Circuit Qualifier #3 優勝】~雨時々晴れ~ バナコーポリ2レジェンド【S15ダブル最終3位】”.リバティノート.2021. https://liberty-note.com/2021/03/03/vr-tour3-winner/ .(参照 2021ー11ー03)

[11] かに.“ツイート”.Twitter.2021. https://twitter.com/kanipkmnw/status/1382998614272733185 .(参照 2021ー11ー03)